司法書士田島掌のブログ

2013年10月30日

志段味地区「自転車歩行者専用道路」

名古屋市守山区の志段味地区に「自転車歩行者専用道路」が設けられています。名古屋市HPの本日現在の説明によれば「一般道と全く交差せず、自転車と歩行者のみが通行できるという、名古屋市内でも他に例を見ない大規模な専用道路」「現時点では、志段味支所周辺まで約3km整備完了」とのことです。実際のサイクリング走行映像がアップされた動画サイトもあるようです。

名古屋市守山区役所
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/category/143-3-9-0-0-0-0-0-0-0.html

2013年10月29日

直系尊属の死亡の確認

被相続人の兄弟姉妹を相続人とする相続登記のためには、まず直系尊属が全員死亡していることを確認する必要があります。被相続人の父、母はもとより祖父、祖母の死亡も戸籍上確認します。

ある司法書士の先生が担当した案件では、兄弟姉妹を相続人として話が進んでいた手続きについて、司法書士が戸籍調査したところ「祖父・祖母の代に生存している方が見つかって、話が大きく変わったことがある」という事例があったそうです。

2013年10月25日

後見届とキャッシュカード

成年後見人が選任されると、後見人は被後見人名義の口座を管理する金融機関に「後見人が選任された」旨の届け出をします。いわゆる「後見届」の手続きです。多くの金融機関では、手続き後にその口座のキャッシュカードが使用できなくなり、それ以降の出入金は該当支店の窓口だけの取り扱いとなることが一般的です。金融機関によっては、改めて後見人のためのキャッシュカード発行に応じるところもあるようです。この辺りの取り扱いはまちまちなので、それぞれの金融機関の店舗に確認する必要があります。

2013年10月24日

名家裁の後見FAQ

名古屋家庭裁判所がHPで「よくある質問」を公開しています。短いながら要点を的確にまとめた回答が多く、説明資料としても便利な頁です。

名古屋家庭裁判所「成年後見制度についてよくある質問」
http://www.courts.go.jp/nagoya-f/saiban/tetuzuki/qa/index.html

2013年10月23日

saita cafe

名古屋には全国的にも有名なコーヒー店がいくつもありますが、東区で2012年にオープンした「saita cafe」も、有名店に勝るとも劣らない味であるように思います。静かでオープンな雰囲気があって、くつろげる感じです。

saita cafe
名古屋市東区筒井3丁目15-18 伊藤ビル1階C
052-932-3210

2013年10月22日

後見等登記事項証明の戸籍謄本等の原本還付

成年後見等の登記事項証明書取得の際に添付する戸籍謄本等について、原本還付の手続きの説明資料が東京法務局のHPに公開されています。

東京法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/frame.html

2013年10月21日

平成24年の愛知県交通事故多発交差点

一般社団法人日本損害保険協会の調べによれば、平成24年の愛知県交通事故多発交差点として、ワースト1は高岳交差点だったそうです。次いで、東新町交差点、東新町北交差点、浅間町交差点、鶴舞公園前交差点の順です。いずれもよく知っている場所だけに、ショッキングな調査結果です。

一般社団法人日本損害保険協会
http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap24/23/

2013年10月18日

「当選番号」詐欺

「『会員になれば、ロト6の当選番号を事前に教える』という電話で勧誘されて、高額な情報料や預託金を支払わされた」という相談が国民生活センターに入っているそうです。

独立行政法人国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen175.html

2013年10月17日

名家裁の申立添付書類一覧表

名古屋家庭裁判所のホームページに各種申立てのための添付書類一覧表が公開されています。手続きごとに細かく説明されています。

名古屋家庭裁判所
各種の申立てに必要な書類等の一覧表(PDF:154KB)
http://www.courts.go.jp/nagoya-f/vcms_lf/syouteim-a00.H250528.pdf

名古屋家庭裁判所
裁判手続を利用する方へ > 家事事件の手続について(名古屋家庭裁判所) > 主な家事事件の手続と申立書式等(家事事件手続法用)
http://www.courts.go.jp/nagoya-f/saiban/tetuzuki/l4/Vcms4_00000146.html#souzoku

2013年10月16日

「メロディーズ」がアナログ2枚組でリイシュー その2

また、「メロディーズ」のオリジナル盤はB面ラストに「クリスマス・イブ」が収録されており、アナログで再生するにはカートリッジやアームの万全の調整が必須でした。とりわけ間奏のコーラス部分はそれなりに再生のハードルの高い部分でした。そういう面からも、今回の2枚組でのリリースは大英断だと思います。

なお、「クリスマス・イブ」は30th Anniversary Editionとしても別途リイシューされるそうです。

2013年10月15日

「メロディーズ」がアナログ2枚組でリイシュー その1

山下達郎さんの「メロディーズ」のリイシュー・アナログ盤がダブルアルバムに仕様変更だそうです。2枚組にすると最内周部を使わなくてよく、カッティングにも余裕が生まれるので音質面で有利と言われています。海外レーベルでは、もともと1枚のLPをあえて2枚組でリイシューするという手法もありますが、国内のメジャータイトルでこのような手法が採用されるのは、極めて珍しいことです。

2013年10月11日

星野源さんが近況報告

星野源さんの再手術が成功、退院し活動再開の準備をしているとのことです。オフィシャルHPで本人の近況報告とコメントが読めます。

星野源
http://www.hoshinogen.com/news/2013/09/post_43.html

2013年10月10日

年賀はがきのインターネット通販

今年の年賀はがきのインターネット通販の予約受付は、10月31日までです。注文は5枚から受付し、送料は無料だそうです。

郵便年賀.jp
http://yubin-nenga.jp/online/nenga-sale.html

2013年10月09日

保険料控除証明書

保険会社各社の保険料控除証明書が届き始めました。例年のことですが、これを見るとなんとなく年末が近づいた気になります。

2013年10月08日

監督人の実費精算 その2

私が監督人をする場合は、いまのところ単に被後見人の氏名だけ、としています。被後見人の財産から支弁されるべき費用であることを明確にする趣旨です。また、被後見人の負担すべき他の債務の支払いなども、通常は単に被後見人の氏名だけの場合が多く、「被後見人何某成年後見人何某」という宛名で請求されたり、領収書を発行されたりすることは稀であると思います。

2013年10月07日

監督人の実費精算 その1

成年後見監督人がその職務をおこなうに際して立て替えたり発生した実費は、被後見人の財産から支弁することができます。実務的には、成年後見人が管理する被後見人の現金から精算をすることが通常ではないかと思います。監督人が精算を受ければ、当然、領収書を発行しなくてはなりません。その場合の宛名は「被後見人何某成年後見人何某」とすべきか、あるいは単に被後見人の氏名だけとするか、二通り考えられます。

2013年10月03日

10月の29.7℃

10月というのに名古屋市の今日の日中最高気温は29.7℃だったそうです。日差しが強かったので、余計暑さを感じたのかもしれません。

子どもの頃、10月に「日差しが暑い」などと思ったことは、なかったような気がします

2013年10月02日

暫定の概算

土地の所有権移転登記の費用について「隣地の評価額は分かるけれども、見積もりすべき土地の評価額は分からない。隣地とは同一地目で現況もほぼ同一」という状況で、取り急ぎ計算を求められるときがあります。そういうときは、やむなく隣地の評価額の平米単価を算出して、それに見積もりすべき土地の面積を掛けて総額を計算します。あくまで暫定の概算です。

2013年10月01日

「田」と耕作作物の種類

登記簿上「田」と表示される地目の要件において、栽培作物の種類には制限がありません。水稲以外にも、用水を利用して耕作していれば蓮、ワサビ、い草等もします(法務省民事局「表示登記教材地目認定」)。解説記事が「登記研究」786号2頁に掲載されています。

テイハン「登記研究」
http://www.teihan.co.jp/new/token.htm

司法書士田島掌のブログとは?

登記や法律の話題,個人的に興味をひかれる出来事などについてのブログです。司法書士田島掌のプロフィールについては,「トップページ」の「司法書士田島掌のご紹介」をご覧ください。

« 2016年02月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

カテゴリー

  • その他

月別アーカイブ

ブログ内を検索


rss